ソロツーからの登山 その1

だーやま

2015年09月11日 16:59

どうも〜だーやまです





はーまつの南区大変でしたが、北関東は、もっと大変ですね!





グッフェラメンバーは、大丈夫でしょうか








チキリも目処がついたので、変わり具合が知りたくて本日、夜勤明けからのツー決行しました。





2時に帰宅して、少しチキリましたが、何処かわかりますか?











ハンドルを変えましたm(_ _)m





だって、チェーンハンドルがナロー過ぎて、交差点でふらつくので





安全第一です





ちなみ、垂直だったスタンドは、












可愛い後輩のケンケンにあぶってもらいました。
もちろん、夜中ではありませんよ、前日の昼間です(笑)





ほぼノープランですが、とりあえず、西を目指します。






伊良湖岬なんてどうかなぁと思っていたんのですが、23号バイパス突っ切ったのでひとまず蒲郡で休憩です





そうか、今日は、平日ですね!





蒲郡から、渋滞です。





あっ、言っておきますが、走行中の写真は、一切撮っていません。






23号流れで走ってみたら、気がつくと豊明まで来てしまいましたよ





そうだ、せっかくだから名古屋飯食べて帰ろう!



パセリで、爆食する?

ダメだはーまつに帰れなくなるかも(笑)

麺屋はなびの「台湾まぜそば」

岡崎にある「公園前」っていうお店は、昼間だけの営業かぁ


西尾市の「麺屋克」
先月、グッフェラ東海メンバーがNRR予定だった店も捨てがたいですが





よし、登山に決めた!









名古屋市昭和区にある





喫茶マウンテン!





よく、雑談に出ています。







この店、奇食メニューの他、量も半端ないそうで、有名です




ちなみに、この店独自の言葉があるそうで、
山(やま) 店の別名(マウンテン)

登山 → マウンテンに行くこと

下山→マウンテンから帰ること

遭難→マウンテンに言って、気持ちが悪くなったり、体調崩したり、食べ残してしまうこと

登頂→注文したものを、完食すること


果たして、無事下山できるのでしょうか?

つづく

関連記事