› 達人の休日 › 浜松まつり › 浜松まつり 番外編 4

2012年05月17日

浜松まつり 番外編 4

こちらも佐藤中町の屋台の提灯に名前が入っている「マリアツェル」さん



この店も、嫁っ子に言われて宣伝です。

達人家の誕生日ケーキはマリアツェルです。

こちらは、自分が会計をやった年からのお付き合いです。(11年前か)

思い出として鮮明に覚えているのは、

その年の5/1お囃子とラッパの総練習の日

当時は、お囃子やラッパの練習の時に、

お菓子を子供達にあげていたのですが、

せっかく「マリアツェル」さんが

檀家練りをやってくれるので、

思い切って「マリアツェル」のマドレーヌを

子供達のご褒美として用意したら、

11君の妹が当時6年生で、

「今日は、特別なお菓子だ~」と喜んで持って帰ったことや

5/4檀家練りの時に30cmのワンホールの

このごろは、屋台に着いているので、

「たこまん」さんの練り見る機会が減ってしました。

来年は、見たいなぁ





同じカテゴリー(浜松まつり)の記事
南海部品からの準備
南海部品からの準備(2015-04-03 20:57)

お役にたちたい
お役にたちたい(2015-03-15 19:37)

佐藤中町会所開き
佐藤中町会所開き(2013-04-06 20:05)

5/3開会式③
5/3開会式③(2012-05-25 08:30)

5/3開会式②
5/3開会式②(2012-05-24 17:30)

浜松まつり5/4その17
浜松まつり5/4その17(2012-05-24 10:20)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
浜松まつり 番外編 4
    コメント(0)