2015年03月13日
13日の金曜日
どうも〜だーやまです( ´ ▽ ` )ノ
今日は、13日の金曜日
金曜日といえば
「決戦の金曜日」
ということで、
大型自動二輪の1発免許

受験しちゃいましたm(_ _)m
実は、今回が2回目のチャレンジ

前回は、免許取って直ぐに、調子こいて受けに行きましたm(_ _)m
1回目は、一本橋で脱輪して強制終了
大型の重さにも、驚いたが、パワーありすぎだよね750
後、アクセルの遊び多すぎヽ(´o`;

なので、今回の目標は、完走すること!

前回同様に、コース①が試験コースです。

ちなみ、もう一つのコース②
結果
無事完走できました( ´ ▽ ` )ノ
鬼門の1本橋は、

無事通過できましたが、10秒以上は、とても、耐えれませんでした(苦笑)
S字、クランクは、2速だと、パワーありすぎで、フラついちゃった(苦笑)
調子こいて、加速したら60キロ以上出していたみたいで(苦笑)
でも、急制動タイヤロックしなかったよ!
結果
なんと
やっぱり
ですよね
不合格!
まぁ、世の中そんなに甘くないですね
グラトラでの練習には、限界を感じています。
グラトラジョッキ計画もあるので
自動車学校行こうかなぁ!
次、試験受けるのって、半年後かも
今日と同様、夜勤明け
年令も考えると、結構限界かも
交付手数料が、無駄にならないように
ソロシート、ポチりました( ´ ▽ ` )ノ
とりあえず、寝ますヽ(´o`;
今日は、13日の金曜日
金曜日といえば
「決戦の金曜日」
ということで、
大型自動二輪の1発免許

受験しちゃいましたm(_ _)m
実は、今回が2回目のチャレンジ

前回は、免許取って直ぐに、調子こいて受けに行きましたm(_ _)m
1回目は、一本橋で脱輪して強制終了
大型の重さにも、驚いたが、パワーありすぎだよね750
後、アクセルの遊び多すぎヽ(´o`;

なので、今回の目標は、完走すること!

前回同様に、コース①が試験コースです。

ちなみ、もう一つのコース②
結果
無事完走できました( ´ ▽ ` )ノ
鬼門の1本橋は、

無事通過できましたが、10秒以上は、とても、耐えれませんでした(苦笑)
S字、クランクは、2速だと、パワーありすぎで、フラついちゃった(苦笑)
調子こいて、加速したら60キロ以上出していたみたいで(苦笑)
でも、急制動タイヤロックしなかったよ!
結果
なんと
やっぱり
ですよね
不合格!
まぁ、世の中そんなに甘くないですね
グラトラでの練習には、限界を感じています。
グラトラジョッキ計画もあるので
自動車学校行こうかなぁ!
次、試験受けるのって、半年後かも
今日と同様、夜勤明け
年令も考えると、結構限界かも
交付手数料が、無駄にならないように
ソロシート、ポチりました( ´ ▽ ` )ノ
とりあえず、寝ますヽ(´o`;
この記事へのコメント
結果はどうあれ、漢ですよ!だーやまさん!!!
挑戦するだーやまさんが凄いです!!
挑戦するだーやまさんが凄いです!!
Posted by dentane at 2015年03月13日 20:45
dentaneさん
大型バイクに乗りたいとういうわけではなく、今、免許更新すると、ゴールドになるので、チャレンジしています。
完走の感想だと
大型バイクで少し練習すれば、多分合格できるのかなぁ!
本当は、間髪入れずに行きたいんですが、仕事休んでまでは、無理なので、年に何回かある夜勤明け(試験は、月・金)を狙うと、半年サイクルになってしまいます。
大型バイクに乗りたいとういうわけではなく、今、免許更新すると、ゴールドになるので、チャレンジしています。
完走の感想だと
大型バイクで少し練習すれば、多分合格できるのかなぁ!
本当は、間髪入れずに行きたいんですが、仕事休んでまでは、無理なので、年に何回かある夜勤明け(試験は、月・金)を狙うと、半年サイクルになってしまいます。
Posted by だーやま
at 2015年03月13日 21:52
